マニュアル作成の手間を50%削減!【添削・推敲が楽々】

秋永です。

今回はマニュアル制作担当者向け便利ツールのご紹介です。

キャプチャ

弊社のマニュアル。色々な種類があります。

 

 

弊社でも複数製品を開発しておりますが、リリースの度に発生するマニュアル修正作業は大変だと思います。

マニュアル作成の大変な点

指摘事項メール

メールで修正箇所の指示が来たが、どの部分の事かよく分からない。

 

【その1】関係者が多くなるとメールのやり取り、修正内容の取りまとめが大変

メールでコメントをしても、上手く伝わらない(伝わりにくい)

 

 

ファイル訂正

wordで修正指示が来たが、赤字だらけで見にくい。修正しにくい

【その2】ファイルにコメントを貰ってやり取りをしていると、どのファイルが最新なのか分からなくなる

訂正線と赤字で追記だらけで読みにくい。

 

1キャプチャ

二人から修正指示が来たが…

2

修正内容が違う。二人で調整してから連絡してくださいよ…

 

 

【その3】同一箇所の修正指示が担当者毎に違う為、調整に時間がかかる。

これらの苦労は【本棚型情報共有システム Libra】を使う事で解決できます!

logotype_lipra

 

 

 

この【本棚型情報共有システム Libra】とはどんなシステムなのか…

まずは一般的なマニュアル制作の流れをおさらいしてみましょう。

・マニュアルの作成を行う

・関係者にメールで連絡して確認をしてもらう

・赤字を入れて返送して貰ったり、メールでコメントを貰う。

・修正内容を取りまとめてドキュメントを修正する。

再度関係者にメールで連絡して確認をしてもらう

↓ 修正が無くなるまで繰り返す

↓ 修正が無くなるまで繰り返す

↓ 修正が無くなるまで繰り返す

完成

 

修正取りまとめが大変でした。

 

【本棚型情報共有システム Libra】を使う場合は、こうなります。

関係者にマニュアルのURLと回答期限を連絡し、コメント完了を待つ。それだけです。

メール

皆さんLibraの確認をお願いします!

ページ指定

ページ毎にコメント欄があります。

四角

範囲を囲んでコメント。どこを修正すれば良いか分かりやすい!

線

訂正線や吹き出し、矢印も自由自在!

 

 

 

 

 

 

 

 

マニュアル作成担当者は全員の回答が終わると、コメントの箇所を確認します。

コメント

コメント一覧を確認しましょう。

ページをめくりながらマニュアルを修正し、完成です。

また、版追加機能もありますので、第二版として修正版を追加する事も可能です。

その場合は第一版からコメントの引継ぎもできます。

最終的には本棚に掲載して一般にも公開できます。

 

 

 

 

 

 

キャプチャ

完成後公開範囲を変更すると、お客さんも閲覧できるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽々なマニュアル制作・共有にこのシステムはいかがでしょう?

【本棚型情報共有システム Libra】マニュアル作成にはコレです!

logotype_lipra

詳細は下記をクリック↓

http://libra.logosware.com/

 

【登録不要】デモサイトで操作確認も可能です。↓

http://libra.logosware.com/demo/

 

関連記事

顧客用と社員用のウェブ本棚をひとつのシステムで実現する方法

本棚型ドキュメント管理システムで完全ペーパーレス化を実現する

The following two tabs change content below.

秋永

FLIPPER,Libraセールス担当 便利な製品をもっと知ってもらいたい! そう思いながら日々製品をご紹介しています。
カテゴリー: SUITE(学習コンテンツ作成ソフトウェアパッケージ)   パーマリンク

コメントは受け付けていません。